2013年7月20日土曜日

無駄な事業計画・予算の否決をした勇気

管理組合と自治会は違いますよ 
組合員の、組合員による、管理組合運営

1 平成25年無駄な事業計画・予算の否決

  ブラック管理組合の平成25年度通常総会が6月半ばに行われました。

  議案は第1号~第7号までありましたが

  第4号議案 平成25年度事業計画(案)の主要事業の多くは否決されました。

  否決された事業計画項目 は 以下の通りです。

  番号は、議案書に付されたものです。

  1 立体駐車場の老朽化補修工事    1680万円

  4 2-10号棟周辺駐輪場増設工事    275万円

  5 鳥山川流域(団地北側)法面の整備    250万円

  7 防災無線緊急放送設備の追加工事  300万円

  8 第2集会所の改修工事                       350万円

  12 建替え問題検討委員会の継続設置 が否決されました。事業費は60万円です。

  項目9まで審議後通常総会は流会となりました。

  後、6月30日臨時総会で 項目12 が否決されています。

2 事業予算は65%の減額となりました。

  事業計画否決に伴い無駄な事業費の総計2915万円が減額となりました。

  その割合は、事業計画総予算4515万円に対して65%の減額です。

3 お代官様のいいなりから目覚め、無駄な事業計画・予算を否決した組合員の皆様

  の勇気を共に讃えましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿