2013年5月20日月曜日

通常総会に参加しよう(6) 議決権行使書と代理人届

組合員の、組合員による、組合員のための管理組合運営
管理組合と自治会は別ですよ
 
議決権行使書と代理人届 

1 議決権行使書を提出し、出席手続を取る事も可能です。
  総会に欠席でも議決権の行使が行えます。
配布された議案書に、添付されている「議決権行使書」の議案ごとの「賛成・反
対」のどちらか○印で賛否の意思表示を行います。
規約第40条4項の「決議権は、書面又は代理人によって行使する事ができ
る。」とあります。ここにいう書面が「議決権行使書」です。
用紙を切取り街区号棟部屋番号を記入、署名捺印の後、平成25年6月14日
()までに管理事務所の「組合ポスト」に投函します。
2 代理人届による出席が可能です。
配布された議案書に、添付されている「代理人届」に街区号棟部屋番号及び代
理人の氏名を記入します。代理人は通常配偶者又は同居する1親等内の家族
にお願いします。
規約第40条4項の「決議権は、書面又は代理人によって行使する事ができ
る。」とあります。ここにいう代理人が「代理人届」です。
その用紙を切り取り、組合員の街区号棟部屋番号と署名捺印し平成25年6月
14日()までに管理事務所の「組合ポスト」に投函します。
                                   以上

0 件のコメント:

コメントを投稿