管理組合と自治会は別ですよ
組合員の組合員による組合員のための組合運営
ブラック管理組合は組合員の財産の管理団体です。しかし試算表には固定資産一覧即ち財産一覧が表示されていません。
過去に駐車場建設に管理費十数億費やしているのに財産として計上されていません。管理事務所も年間六十万円ガスを浪費するのに実面積で資産として上げられていません。管理費・修繕費を悪代官が私物化し自由に浪費する為、資産としての形状は必要ないのでしょう。
公園・道路等に管理組合掲示板が設置されています。ブラック管理組合の理事会決定事項等を公示するのに使用されるものです。しかし掲示板の内容を見ると自治会関連する内容ばかり貼り出されています。ブラック管理組合が掲示板を作る作成費用を負担し、自治会は好き勝手に使用しているだけです。好き勝手に紙を貼り出しているのは自治会なのです。つまり『掲示板は乗っ取られた』と言うことが出来るのです。最近、悪代官一派は管理費の中から100万円程度を使って掲示板を新たに作り直すと騒ぎ立てています。掲示板作成の工事は当然JSへ発注して管理費の無駄遣いを行うつもりなのでしょう。本来は、事業の一つですから「掲示板新規作成計画」の「計画書」を「理事会」に提出し理事会で「審儀検討」を行わなくてはなりません。理事会で決議された後に総会へ議題として提出すべきですが、「掲示板を新たに作成する」と言う悪代官のアナウンスのみで発注業者も特定されず事業の一つとして進もうとしています。その非民主主義の手法は慣例化しています。理事・監事も今まで何の異議を唱えずにしたり顔でいるだけなので悪代官一派は独断で好き勝手な事業を行うことが出来ました。「理事会」への提案は本来文書にて議案説明書を添附しなければなりません。「何ゆえ行われるのか」「どこにおくのか」そして「予算金額は幾らなのか」などを文書にて示さなければいけません。しかし口頭のみで行われています。全く持って常識から外れています。文書作成能力がんいのでしょうか。面倒だから書類で作成提出しないのでしようか。他の役員は何故異議を唱えることが出来ないのでしょうか。答えは簡単です。単なる勉強不足に過ぎません。役員達は学ばなければなりません。専門的知識を持たなくてはなりません。
名士・長老気取りのやる気のない役員など不要です。
掲示板は、自治会のみが使用するものではありません。「管理組合」が「出費を行った」という事は、何を意味しているのか。答えは簡単です。掲示板は「管理組合」の総有財産であると言うことです。
掲示板の作成費用は組合に負担させ自治会はただ使用するのみ。工事はJSに依頼する。ブラック管理組合を私物化している悪代官一派は既にそんな事を決定しているように言っていますが許されることではありません。ブラック管理組合の総有財産の無駄遣いされる管理費等。さんな悪代官一派の私物化から管理組合は何時、解放されるのでしょうか。誰が不正を止め、管理組合運営を変えていけばいいのでしょうか。悪代官一派の私物化を防ぐには組合員自身が動くしかありません。組合員の組合員による組合員のための組合運営を行わなくてはなりません。それをしないと言うことは組合員自ら原因を作っているような物です。きちんと理解して動かなければ何時までもブラック管理組合の総有財産は悪代官一派に私物化されるだけが続きます。
ある役員は「本当は役員になりたくない」等嘘ぶきます。何時までも長老気取りで役員の肩書きのみ欲しくて役員に立候補してくる組合員もいます。呆れて物が言えません。
繰り返しますが「ブラック管理組合」の「ブラック」な部分をなくし正しく運営するようにするには「組合員自身」の「行動」次第で幾らでも変えられるのです。
様々なものが自治会及び悪代官一派達に乗っ取られているようですが原因は組合員自らが招いてしまったのです。今後気をつけて行動すべきです。 2015.6.7
0 件のコメント:
コメントを投稿